吉野家の株の買い方(株主優待あり)いくらで?どうやって買うの?

吉野家株の購入方法「吉野家の株を買ってみたい!吉野家の株っていくらで買えるの?」

そんな声も多い吉野家の株。株主優待ランキングを見ると必ずといっていいほど上位に出てくるのが吉野家の株。

吉野家の株を100株持っていると、株主優待で500円のサービス券4枚(2000円分)が年2回送られてきます。年2回なので1年で4000円分ですね。吉野家をよく利用する人にとってはかなりお得です。


吉牛ときどき無性に食べたくなりますよね

そんなお得な吉野家の株主優待をもらうために、このページでは吉野家の株の買い方や株主優待について、そして株主優待を少ない資金でたくさんもらう裏技を紹介しています。

\吉野家の株も1株から買える/

マネックス証券の
公式サイトを見てみる

※無料で口座開設できます

吉野家の株(吉野家ホールディングス株)の買い方

吉野家株の買い方の手順
  1. 証券会社の口座を作る
  2. 「9861」や「吉野家」で検索
  3. 株数や価格などを指定して注文

証券会社の口座を作ったら吉野家の株もすぐに買えます

順番に解説していきます。

1.証券会社の口座を作る

吉野家の株を買うには、ネット証券で口座を開設し、そこで株を買いましょう。(参考:ネット証券の口座開設の手順

吉野家株を購入する資金を証券会社に入金して、買いの注文を入れれば買うことができます。

2.「9861」や「吉野家」で検索する

口座開設が完了したら、ネット証券の検索で「9861」または「吉野家」で検索をしてみましょう。9861は吉野家の証券コードです。

3.株数や価格などを指定して吉野家株を注文する

マネックス証券の注文画面
※マネックス証券の注文画面

こんな感じの注文画面で「何株買いたいか」と「1株いくらで買いたいか」を決めて買いの注文を出します。

注文が「約定」という状態になれば無事に買うことができています。

注文を出す時間や指定した金額によってはすぐに約定しないこともあります。このへんはやってみるとわかってきますよ。

買ってみようと思った方はマネックス証券(公式サイト)などのネット証券で始めてみてください。

吉野家の株はいくらで買えるの?

吉野家の株の売買単位は100株なので、そのときの株価×100円が吉野家株購入に必要な資金です。

吉野家の株は100株いくらで買えるのか?を計算すると、2023年8月31日の株価(2844円)で計算すると、約29万円で買える銘柄ですね。

「ちょっと高いな・・・」

「買いたいけどお金が足りない」

という場合は、1株ずつ買える証券会社で口座を作れば約2900円(その時の株価)で吉野家の株を1株から買うことができますよ。

100株いくらで買える?
約29万円

楽天証券のいちにち定額コースは1日100万円まで手数料無料
吉野家株を100株買っても手数料無料で買えます。(株価2844円の場合)

1株だといくらで買える?
約2900円

マネックス証券は1株ずつ買うときの買い手数料が無料
吉野家株をコツコツ買い増していくのにも有利です。

※金額は2023年8月31日時点の株価(2844円)で計算しています。

今はいくらで買えるの?(今の株価は?)

吉野家の今の株価は、Yahoo!ファイナンスなどで見ることもできます。吉野家の証券コードは9861です。

マネックス証券のアラートメール (無料)などのサービスを使えば吉野家の株価がいくら以上(いくら以下)になったらスマホに通知してもらうこともできて便利ですよ。

ネット証券の口座開設は無料で維持費もかかりませんので、今すぐ取引をしないとしても、株に興味があるならネット証券の口座開設をして画面を見ていればだんだん慣れてきますよ。(参考:図解:ネット証券の口座開設の手順

吉野家の株はNISAでも買える?

新NISA

吉野家の株はNISAでも買うことができます。ただし、株式なので銀行のNISA口座では買うことができません

株を買うことができるのは証券会社だけなので、NISAで吉野家の株を買いたい場合は証券会社でNISA口座を作りましょう。(証券会社の口座開設の手順

もしすでに銀行でNISA口座を持っている場合は金融機関変更の手続きをするか、NISAでなければすぐに口座を作れるので早く吉野家の株を買うことができます。

吉野家の株主優待の内容

吉野家の株を買い株主になると、年に2回株主優待を受けることができます。吉野家の株主優待では、500円のサービス券が所有している株数に応じてもらえます。

株主優待でサービス券がもらえる枚数は、持っている株の数によって違います。以下の枚数のサービス券が年2回もらえます。(※2022年2月末から配布枚数が変更になりました。2023年8月時点の情報です。変更の可能性もあるので最新情報は公式サイトでご確認下さい)

複数枚の利用も可能です。(例えば1000円の会計なら2枚使ってタダにできます)

これが2月末、8月末の半期毎にもらえるので、1年間でもらえるのはこの倍の数(100株なら年間4000円分)ですね。

吉野家の株主優待はいつ届くの?

吉野家の株主優待の発送時期は、2月末分は5月上旬、8月末分は11月中旬なので、届くのは基準日の約2ヶ月半後ですね。

株主優待ってなぜか現金より嬉しかったり、使うときも良い気分になれたりするんですよね。株主優待を株価が下がるリスクなくもらえる「つなぎ売り」という方法もあるので参考にしてください。

ちょっと待って!200株の次は1,000株なの?

そう思った方もいるでしょう。そう、吉野家は200株で5000円分×年2回の株主優待がもらえますが、300株でも900株でももらえる株主優待の数は200株のときと変わりません。しかも、1,000株でも200株の時より1000円分しか多くもらえません。

配当金は1株ごとにもらえますが、株主優待は株を保有している数が何株から何株までは何枚と決まっています。

200株の2倍以上の株主優待をもらいたい場合、2,000株持っていなければいけないので資金は10倍必要なんですね。

でも、たくさんの吉野家の株主優待を安くもらう裏技があります。

吉野家の株主優待を安くたくさんもらう裏技

吉野家の株主優待は200株でもらうのが一番優待利回りが高く、少ない資金でもらえます。

裏技といっても簡単なことです。ネット証券に家族も口座を作って200株ずつ持っておきましょう。

同じ400株でも、夫婦2人で200株ずつ持てば優待は2人がそれぞれもらえますね。優待の利用は株主本人じゃなくてもできるので、家族に優待券をもらえばいいですね。

0歳の赤ちゃんでも口座を作れます(未成年口座でも株主優待はもらえます)。

そこで、家族全員で口座開設をすれば、例えば夫婦と子供2人の4人家族なら1人200株ずつ、800株で年間80枚(半年ごとに40枚)の500円サービス券がもらえます。(※ただし、投資の名義貸しはNGです。それぞれで運用しましょう)

相手が証券口座を持っていなければ友達紹介キャンペーンを活用して口座を作れば家族の紹介でもお得に口座開設ができます。(例えば紹介でお互い3000円ずつもらえるキャンペーンもあります)

手数料無料で株が買える証券会社なら、今の株価なら吉野家の株も手数料無料で買えますね。

手数料無料・家族紹介キャンペーン・未成年口座と3つも一気に書いたので混乱してしまった人もいるかもしれませんが、全て満たすのが「岡三オンライン」です。

岡三オンライン(公式サイト)

岡三オンラインは友達紹介(家族OK)の特典が両方に現金プレゼントで、未成年も口座開設できますし、手数料は1日100万円まで無料のプランがあります。(※紹介キャンペーンは未成年口座は対象外です)

吉野家の新マーケティング展開で女性客も取り込む

牛丼チェーンで有名な吉野家ですが、「京樽」「すし三崎丸」「ステーキのどん」「はなまるうどん」「一口茶屋」なども運営しています。

牛丼の吉野家の客層はほぼ男性客で9割以上を占めていますよね。最近ちらほらと女性の利用客も見かけますが、やはり男性のほうが圧倒的に多く、女性にとっては入りにくい雰囲気があります。

とはいえ吉野家には女性のニーズが全くないのかというとそんなことはなく、男性ばかりの店内に入りずらいだけで、お持ち帰りで吉野家を利用する女性客も多いのは事実です。吉野家をよく利用する人はわかりますよね。(こういう視点、プロでない私達が株価上昇銘柄を見つけるのにとても役立ちますよ)

男性客ばかりなので利用を控えていたこの潜在的な大きなニーズを取り込むことができれば、大きな収益増も期待できるのではないでしょうか?日本人の約半分は女性ですからね。

吉野屋株は利用する人にとってはうれしい株主優待ももらえるので、この先が楽しみですね。

>> 株の買い方
>> 有名企業の株
>> 証券口座開設の手順