イオン株の買い方/イオンの株主優待オーナーズカードの徹底活用法

このサイトは、株の初心者に向けて、人気のイオン株の買い方や株主優待のオーナーズカードのメリットやもらい方などを解説しています。

「株を始めるなら最初はまず楽しまないと!」ということで、株主優待が魅力的なイオン株は初心者の方が株を初めて買ってみるのにも適していると思います。(※イオンの株主優待のメリットはこちら)

株主優待のオーナーズカードが目的でイオン株を買う人も多く、「初めて買ったのはイオンの株」という人も多い人気銘柄です。

それでは、まずはイオン株の買い方について解説していきます。

■このページ内の目次

■このサイトの目次(別のページ)

 

イオンの株はどこでどうやって買うの?

イオンの株はどこでどうやって買うの?

イオンの株だからといってイオンで買えるわけではありません。

株を買うときには、「証券会社」というところを通じて買う必要があります。というと初心者の方は難しそうと感じる人もいますが、大丈夫です!

今はネット証券があるので、パソコンやスマホで簡単にイオン株を買うことができます。

イオンの株は新NISAや積立NISAでも買える?

イオンの株はNISAでも買うことができます。

ただし、銀行のNISAでは株は買えないので、証券会社でNISA口座を作る必要があります。銀行で作ってしまった人は金融機関変更の手続きをすればNISAの口座を変更できますよ。

また、つみたてNISAは株を買うことができないため、つみたてNISAの口座ではイオンの株を買うことはできません。

つみたてNISAの口座を証券会社やネット証券で作った場合は、2024年からは成長投資枠でイオンの株を買うことはできるようになります。

イオンの株の買い方の手順

ネット証券で株を買うのは簡単です。最初にネット証券の口座を作る必要がありますが、口座を作るのも株を買うのもパソコンやスマホでカンタンに申し込みや購入ができます。

口座開設がまだの方はまず証券会社の口座の作り方のページを参考に口座を作ってくださいね。

ネット証券に口座を持っている人はログインし、株の銘柄検索で「8267」で検索をします。

8267はイオンの銘柄コードなので8267で検索をすれば確実にイオンが出てきます。「イオン」で検索をしてもよいですが、名前にイオンを含む複数の銘柄が出てきます。関連企業や、関係のない「ライオン」も出てきますね。

マネックス証券でイオンを検索したときの検索画面
※マネックス証券でイオンを検索したときの検索画面

ここで「イオン」をクリックしてもいいですが、8267で検索すればはじめからイオンの詳細ページが出てきます。

マネックス証券のイオン株の詳細画面
※マネックス証券のイオン株の詳細画面

あとは買いたい株数などを指定して注文画面から注文を出すだけです。

マネックス証券の注文画面
※マネックス証券の注文画面

ネット証券での株の買い方はマネックス証券で株を買う方法のページを見てみてください。

  1. ネット証券にログインする
  2. 8267(イオン)で検索
  3. 注文画面で入力して買い注文を出す

カンタンですね。

ネットショップで買い物をするときに、1.ログインする、2.商品を検索、3.注文する、というのと同じです。

株を買ったことがない人は「株を買うのは難しい」と思っている人も多いようですが、今はみんなスマホやパソコンで買っています。口座を作ってしまえばすぐにイオンの株主になれますよ。

初心者におすすめの使いやすいネット証券はこちら。

ネット証券なら証券会社の窓口に行く必要もないので、「イオンの株を買う」と決めている初心者の方にはネット証券がおすすめです。(証券会社の口座の作り方はこちら

 

いくらで買えるの?イオン株を買うのに必要な資金

イオンの株を買うには、「株価×買う株数」の金額が必要です。

イオン株は100株単位なので、最低でも株価×100円が必要です。

そこに証券会社で株を買う手数料がかかります。

証券会社の手数料は、大手の証券会社の窓口は高いですが、ネット証券なら手数料はかなり安く、手数料無料で取引できるネット証券もあります。

参考までに2022年8月31日時点のイオンの株価は2722円なので、イオンの株を買うのに必要な資金は27万2200円+手数料ですね。(岡三オンラインならこの金額のアクティブプランの手数料は0円)

「高っ!27万円以上するの!?」

と思った人もいるかもしれませんが、1株ずつ買うこともできますよ。

イオンの株は1株なら2722円。株主優待は100株以上持っていないともらえませんが、優待を目指して買い増していくのもいいですね。(マネックス証券は単元未満株(100株未満)の買い手数料が無料です。

また、株は売ればお金が戻ってきます

買うときに「買うときの株価×買う株数」のお金が必要だったように、売る時は「売るときの株価×売った株数」のお金が戻ってきます。買ったときより高く売れる可能性もあります

優待や配当金をもらって、要らなくなったら売ればいいので、普通の買い物のように買ったらお金が無くなるというものではなく、株を買うというのは投資なので、売ればそのときの時価でお金が戻ってくるイメージです。

ちなみに、株主優待のキャッシュバックが3%の100株を買う資金は27万2200円でしたが、もっと資金があればキャッシュバック率を4%、5%、7%と増やすこともできます。

  • 100株購入(3%)・・・27万2200円
  • 500株購入(4%)・・・136万1000円
  • 1000株購入(5%)・・・272万2000円
  • 3000株購入(7%)・・・816万6000円

※2022年8月31日時点の株価2722円で計算

株価が安いときに買って、株価が高くなったときに売れれば理想なので、タイミングが大事ですが、株主優待が目当ての場合は基本的には持ち続けたほうが得なので、買い時が重要です。

 

イオン株の買い時や売り時はいつ?

「イオン株はどのくらいの株価が買い時?」「イオン株の買い時や売り時はいつ?」などよく聞かれるのですが、こればかりは投資の目的やスタイル、そして株価に関してはタイミング次第なので正解はありません。

株主優待がほしいなら優待の権利確定日までに買う、長期的に買っていくならドルコスト平均法、株の売買で儲けを出したいなら何か市場の動きにつられて下がった時に買ったり、チャートなどでタイミングを分析するしかありません。

抽象的に言うなら「安いときに買う」「高いときに売る」が正解なのですが、そう言われても「で、それはいつ?」という話になりますね(笑)。

このサイトは「イオンの株主になって優待のオーナーズカードを活用する」というスタンスなので、株主優待を手に入れるという前提で書きます。

イオンの権利確定日は2月末、8月末。

このときに株主になっていると株主優待のオーナーズカードがもらえます。そのため、2月末と8月末が期限です。

※実際に買うのは2営業日前の権利付最終日までに。これは株の仕組みで、株を買ってから株主になるまでに数日のタイムラグが発生するためです。

Point:イオンの株主優待や配当金をもらうためには

イオンの基準日は2月末と8月末

株を買った(約定した)日の2営業日後に株主になる。だから・・・

権利確定日の2営業日前までに買っておく必要がある。(「権利付最終日」と言います)

株主優待も配当金も、株主総会への参加も同じなので、これは覚えておきましょうね。
権利確定日が月末だからって月末に株を買ったら遅いんです。

ちなみにイオンの2024年の権利付最終日は2月27日(火)、8月28日(水)です。2023年はもう終わりました。

 

初心者におすすめの使いやすいネット証券はこちら。

ネット証券なら証券会社の窓口に行く必要もないので、「イオンの株を買う」と決めている初心者の方にはネット証券がおすすめです。(証券会社の口座の作り方はこちら

 

オーナーズカード目的なら持ち続ける前提で

先ほど書いたように、株主優待のオーナーズカードはイオンの株を買って株主になればもらうことができますが、株を買ったらすぐにオーナーズカードがもらえるわけではありません。(参考:オーナーズカードをもらうまでの流れ

株主優待のオーナーズカードや配当金をもらうには、権利付最終日までに株を買う必要があり、イオンの場合は2月と8月の年2回しかチャンスがありません。

逆に言えば、タイミングさえ合わせれば買って次の日に売っても株主優待や配当金がもらえます

イオンのオーナーズカードは届くまで時間がかかるので、基本的には持ち続けることをおすすめします。全部売ってしまうと、次の優待の権利の時期にまた買っても株主番号が変わってしまうため、新規でカード発行をしてもらう必要があり、また2ヶ月以上待つことになります。参考:つなぎ売りでイオン株の優待をもらう時は注意が必要

ただ、株主番号を変えないためには100株だけ持ち続けておけばいいので、タイミングを合わせて1日だけ3000株に買い増して翌日に2900株売って100株に戻しても、3000株の株主として買い物のキャッシュバック優待は7%にすることができます。(単元未満株で1株だけという方法もあります)

 

イオンの今の株価やチャート

最後に、イオンの今の株価やチャートについてです。

最新の株価はネット証券の口座を持っていればリアルタイムの株価やチャートを見ることができます。

口座にログインしなくてもYahoo!ファイナンスや、Googleで「イオン 株価」で検索しても見ることができます。

 

この記事のシェア・いいね歓迎です

Facebookでシェア Twitterでシェア