カカオの株の買い方(購入方法)Daumやカカオトークの株
「カカオの株っていくらで買えるの?どこでどうやって買うの?」
カカオは韓国のインターネットサービス会社で、韓国最大の無料通話メッセンジャーアプリ「カカオトーク」や韓国第2位のインターネットポータルサイト「Daum(ダウム)」などを国内外に展開しています。
日本ではLINEが主流ですが韓国ではカカオトークが日本のLINEと同じように使われています。
カカオは韓国の会社なので株を買うのが難しいと思われがちですが、実は韓国株は日本のSBI証券で簡単に買うことができます。
株取引が初めての人でもスマホがあれば簡単に買えるので、このページではカカオの株の買い方(購入方法の手順)をわかりやすく解説していきます。
■このページの内容
公式サイトを見てみる
カカオの株の買い方
日本でカカオの株を買うには、韓国株の取引ができるSBI証券で株を購入します。
日本の主要なネット証券で韓国株の取引ができるのはSBI証券だけなので、他の証券会社の口座を持っている人もカカオの株を買いたい場合はSBI証券の口座を作りましょう。
SBI証券は日本のネット証券なので、カカオ株を買うのも日本語で取引ができます。韓国語ができない人でもカカオの株を買うことができますよ。
SBI証券の口座開設は無料で、スマホがあれば口座開設も株を買うのも簡単にできるので、まずは公式サイトから口座開設の申し込みをしてみてください。
\ここでカカオ株が買える/
SBI証券
※無料で口座開設できます
SBI証券の口座開設ができたら、韓国株の買い方を参考に、外国株の口座開設をします。(最短で申し込みと同時にすぐ開設できます)
SBI証券にログインしたら、右のメニューにある「外国株式」というところの「取引」のボタンを押します。
以下のような外国株取引の画面になります。
ここで、銘柄名 ティッカーという入力欄に「カカオ」または「035720」と入力します(035720はカカオのコードです)。
以下のような株価やチャートの画面になるので、右上の赤い「現買」ボタンを押します。
カカオ株の注文画面に切り替わります。
金額や株数を指定し、取引パスワードを入れて注文します。
カカオの株はいくらで買えるの?
カカオの株は1株ずつ買うことができます。
2022年5月末時点の株価は85000ウォン。この時点ではカカオの株は1株約8500円で買うことができます。
韓国ウォンのレートはだいたい1円=10ウォンくらいなので、カカオの株価(韓国ウォン表記)の約10分の1がカカオ株を買うのに必要な日本円での金額です。
今の株価を日本円になおした金額(韓国ウォンの約10分の1)で買うことができます。
カカオの株価の調べ方
カカオの今の株価はBloomberg等のサイトで見ることができます。
株価は韓国ウォンで表示されます。株価を日本円になおすとだいたい10分の1になります(10万ウォンなら約1万円)。韓国ウォンの正確なレートはSBI証券で見ることができます。
外国株取引の口座を作るか、口座が無くても使えてデモトレードもできるmoomoo証券のアプリ(無料)を使えば、無料でもっと詳しいカカオの株価チャートが見れたり、カカオの株価や関連ニュース等もより早く知ることができます。
日本でカカオの株を持ってる人なんてあまりいないので、韓国人の友達がいる場合は良い話題になりますよね。
そんなカカオの株が買えるのは日本の主要ネット証券ではSBI証券だけです。
\ここでカカオ株が買える/
SBI証券
※無料で口座開設できます
カカオ株、買ってみたいですか?
↑「カカオ株の買い方がわかった」「買ってみたい」という方はぜひシェアやいいねで教えてください。
韓国株を買うのは難しい?
買った経験がないと難しそうに感じる韓国株ですが、SBI証券で買えるとわかれば日本株とそんなに変わりません。
株取引の基礎が分かっていれば簡単ですよ。
韓国株は1株単位で買えるので、少ない資金で小さく始められます。
難しく考えず、まず少額で1株でも買ってみると感覚がつかめますよ。
>> 外国株の買い方
>> 外国株口座開設の流れ
>> 株のトップページに戻る