「マネックス証券」で投資信託を買う手順の解説をします。
投資信託の取引画面へ
マネックス証券のログイン後のトップ画面から『投資信託』をクリックします。
※ログインにはマネックス証券の口座が必要です。口座開設の方法に関してはマネックス証券の口座開設の手順のページを参照して下さい。
ファンドの検索
ファンドの検索画面が表示されるので、購入したい投資信託の商品名を入力します。
*ここでは「ひふみプラス」を入力して検索します。
検索すると検索条件に合致したファンドが表示されます。
探しているファンドが見つかったら、ファンド名をクリックします。
ファンドのトップ画面が表示されます。
目論見書や約款等を確認したら『このファンドを購入』をクリックします。
ファンド概要画面で詳細情報が表示されます。
内容を確認し『注文画面へ』をクリックします。
ファンドによって「分配金受取コース」「分配金再投資コース」「積立」などがあります。
※ここでは分配金受取コースを選択します。
ファンドの買い注文画面の入力
ファンドの買い注文画面が表示されます。
❶申込口数に口数または金額を入力します。
❷目論見書や約款等の書面の内容に承諾する場合は、チェックボタンをチェックします。
❸『次へ(注文内容確認)』ボタンをクリックすると確認画面が表示されます。
注文内容を確認し発注します。
以上で、マネックス証券の投資信託買い注文が完了します。
※この解説は2018年6月20日時点の内容に基づいています。デザインや仕様等は変更の可能性がありますので、あくまで参考としてご利用ください。
マネックス証券の関連記事
- マネックス証券の口座開設の申込方法
- マネックス証券での株の買い方
- マネックス証券で投資信託を買う方法
- マネックス証券でのIPOの申し込み方法
- マネックス証券で個人向け国債を購入する手順
- マネックス証券でのiDeCoの申込み手順