野村證券のスマホ取引用の「野村株アプリ」での株の買い方の解説をします。
野村株アプリからログイン後の画面からの解説になります。ログインには野村證券の口座が必要です。口座開設の方法に関しては野村證券の口座開設の手順のページを参照して下さい。
アプリを使わずにWEBで購入する場合は野村證券での株の買い方を参照してください。(スマートフォンでもアプリを使わずWEBからも購入することも可能です)
野村株アプリで株を購入する手順
『野村株アプリ』をインストールし、ログイン後のトップ画面から画面下メニューの『検索・取引』をタップします。
買いたい銘柄を検索
銘柄検索の画面が表示されます。
銘柄名または銘柄コードを入力し検索します。
*ここでは8267(イオン)を検索します。
銘柄名をタップするとメニューが表示されるので『現物買』をタップします。
現物買い注文画面への入力
現物の買い注文画面が表示されます。
①市場を変更する場合は選択します。
②注文する数量を『▼・▲』ボタンで増減、または直接入力します。
③注文種別を『通常注文』『逆指値注文』から選択します。
④『指値』または『成行』を選択し、指値の場合は価格を『▼・▲』ボタンで増減、または直接入力します。
『板発注』をタップすると複数気配が表示され、「気配値」をタップすることで価格を入力することもできます。
④執行条件を『なし』『寄付』『引け』『指成』から選択します。
⑤執行する期間を『当日中』『翌日以降』から選択します。
⑥口座区分を『一般』『特定』『NISA』から選択します。
⑦契約締結前交付書・金融商品販売法に係る重要事項を確認し、チェックボックスをチェックします。
『確認する』をタップすると確認画面が表示されます。
確認画面を確認し、買い注文を発注します。
以上で専用アプリによる買い注文が完了します。
株価チャートや銘柄の情報を確認する場合
銘柄のチャートや詳細情報を確認する場合は、まず銘柄を検索した後に合致した銘柄名が表示されている画面で銘柄名をタップし、表示されるメニューで『銘柄詳細』をタップします。
株価や銘柄の詳細情報が表示されます。
株価チャートも見ることができます。
ここではチャート情報以外にも、関連ニュース・指標・四季報・株主優待情報も確認することができます。
※この解説は2018年6月20日時点の内容に基づいています。デザインや仕様等は変更の可能性がありますので、あくまで参考としてご利用ください。
野村證券の関連記事
- 野村證券の口座開設の申込方法
- 野村證券での株の買い方
- 野村株アプリでの株の買い方
- 野村證券で投資信託を買う方法
- 野村證券でのIPO抽選の参加方法
- 野村證券で個人向け国債を購入する手順
- 野村證券でiDeCoに申し込みする手順