証券会社最大手の「野村證券」のオンラインサービスでの株の買い方の解説をします。
野村證券のホームページにログイン後の画面からの解説になります。ログインには野村證券の口座が必要です。口座開設の方法に関しては野村證券の口座開設の手順のページを参照して下さい。
※スマホで購入する場合はパソコンと画面が違うため、ページ後半のスマホで株を購入する手順を、アプリを使ってスマホで購入する場合は野村株アプリで株を購入する方法を参照して下さい。
パソコンで株を購入する手順
野村證券の国内株式の画面へ
ログイン後のトップ画面から『株式』をクリックします。
株取引のトップ画面が表示されます。
『国内株式を探す』をクリックすると銘柄の検索画面が表示されます。
購入する銘柄を検索する
❶検索に銘柄名や銘柄コードなどを入力して『検索』をクリックします。
銘柄候補が複数の場合は一覧が表示されるので、その中から銘柄を選択します。
*ここでは参考として8267(イオン)を検索します。
❷銘柄の詳細情報が表示されます。
『現物買』をクリックします。
注文画面に入力して発注
現物買注文の画面が表示されます。
❶市場を選択します。
❷購入する株数を『▼・▲』ボタンで増減、または直接入力します。
❸注文種別を『通常注文』『逆指値注文』から選択します。
❹『成行』または『指値』を選択して、価格を『▼・▲』ボタンで増減、または直接入力します。
価格の入力は、複数気配(板)に表示されている「気配値」をクリックすることで入力することもできます。
❺執行期間を選択します。
❻『確認する』をクリックすると確認画面が表示されます。
確認画面で内容を確認し、買い注文を発注します。
以上で注文が完了です。
株は注文すればすぐに買えるわけではありません。売買が成立することを約定(やくじょう)と言いますが、約定してはじめて株を買えたことになります。
約定するまではまだ注文を出しただけなので、約定するまでは買ったつもりにならず、株価の変動に注意しておきましょう。
スマホから株を購入する場合
スマホで野村證券のホームページにログインしてWEBから株を購入する方法です。アプリを使ってスマホで購入する場合は野村株アプリで株を購入する方法を参照して下さい。
国内株式の買い注文の画面へ
ログイン後のトップ画面から『取引』をタップするとメニューが表示されます。
そのメニューから『国内株式』をタップし、さらに『買い注文』をタップします。
購入する銘柄の検索
検索に銘柄名や銘柄コードなどを入力して『検索』をタップします。
銘柄候補が複数の場合は一覧が表示されるので、その中から銘柄を選択します。
*ここでは8267(イオン)を検索します。
銘柄の詳細画面が出ます。
『現物買』をタップします。
注文画面で株数や金額等の入力
現物買注文の画面が表示されます。
❶市場を選択します。
❷購入する株数を『▼・▲』ボタンで増減、または直接入力します。
❸注文種別を『通常注文』『逆指値注文』から選択します。
❹『成行』、または『指値』を選択して価格を『▼・▲』ボタンで増減、または直接入力します。
価格の入力は、複数気配(板)に表示されている「気配値」をタップすることで入力することもできます。
❺執行期間を『当日中』または期間を指定します。
❻『確認する』をタップすると確認画面が表示されます。
確認画面で内容を確認し、買い注文を発注します。
以上で注文が完了です。
株は注文すればすぐに買えるわけではありません。売買が成立することを約定(やくじょう)と言いますが、約定してはじめて株を買えたことになります。
約定するまではまだ注文を出しただけなので、約定するまでは買ったつもりにならず、株価の変動に注意しておきましょう。
※この解説は2018年6月20日時点の内容に基づいています。デザインや仕様等は変更の可能性がありますので、あくまで参考としてご利用ください。
野村證券の関連記事
- 野村證券の口座開設の申込方法
- 野村證券での株の買い方
- 野村株アプリでの株の買い方
- 野村證券で投資信託を買う方法
- 野村證券でのIPO抽選の参加方法
- 野村證券で個人向け国債を購入する手順
- 野村證券でiDeCoに申し込みする手順