三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターネットトレードでIPOの抽選(ブックビルディング)に参加する方法の解説をします。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターネットトレードにログイン後の画面からの解説になります。ログインには三菱UFJモルガン・スタンレー証券の口座が必要です。口座開設の方法に関しては三菱UFJモルガン・スタンレー証券の口座開設の手順のページを参照して下さい。
IPO取扱銘柄一覧のページへ
ログイン後のトップ画面から『取引・照会』をクリックします。
表示されるメニューから新規公開株式等の下にある『申込』をクリックします。
銘柄を選んで申し込みをする
申込みできる新規公開株(IPO)の取扱銘柄が表示されます。
*ここでは株式会社チームスピリットの『申込』をクリックします。
*銘柄名をクリックした場合は、目論見書が表示されます。
*『詳細を見る』をクリックした場合は、募集日程などが表示されます。
取引にあたっての注意事項が表示されます。
①記載内容に該当しない場合は、『はい』をチェックします。
②記載内容を確認・理解し同意する場合は、『同意して次に進む』をクリックします。
新規公開株式への申込み
新規公開株式等の申込み画面が表示されます。
*三菱UFJ証券では、この申込み時に購入相当額以上の資金が口座に必要になります。
①申込む数量を申込み単位で入力します。
②『申込内容を確認する』をクリックすると確認画面が表示されます。
注文内容を確認し申込みます。
新規公開株式への申込み後の流れ
抽選結果の確認
抽選日19:00頃から、当選結果が「取引・照会」メニューの
株式>新規公開株式等>申込照会/購入手続画面に表示されます。
購入手続き
抽選で当選した場合は、購入手続き期間に移行すると購入の手続きができるようになります。
目論見書を電子交付の上、購入手続きとなります。
以上で新規公開株式への申込みと購入が完了します。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の関連記事
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の口座開設の申込方法
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券での株の買い方
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券で投資信託を買う方法
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券でのIPOの申し込み方法
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券で個人向け国債を購入する手順
IPOの申込方法の関連記事
- SBI証券でのIPOの申込方法
- マネックス証券でのIPOの申込方法
- 楽天証券でのIPOの申込方法
- 野村證券でのIPOの申込方法
- 大和証券でのIPOの申込方法
- みずほ証券でのIPOの申込方法
- SMBC日興証券でのIPOの申込方法
IPOの抽選はたくさん申し込んで抽選口数を増やしたほうが有利なので、いろいろな証券会社での申込方法のページも参考にしてください。