「買い上がり」-株価を操縦する手法

買い上がりとは

買い上がりとは、大量の買い注文を出して一気に株価を上げる手法です。急に株価が上がれば「おっ!」と思うし、値上がりランキングなどに出てくればその銘柄を知らなかった人からも注目され、買われやすくなります。

注目されて買いが集まったところで自分が買った株を売り、不正に利益を得るという手法です。

もちろんそれなりの資金は必要ですが、売買の少ない銘柄などはやりやすい手法です。

「買い上がり」には注意しましょう

買い上がりは証券取引法違反(相場操縦)となり、違法なので自分でやってはいけませんよ。実際に捕まった人もいます。

売買の少ない株の株価が急に上がったときは、誰かがこの買い上がりを仕掛けているのではないか注意したほうがよいかもしれませんね。

 

>> 株関連トピックス一覧に戻る