マネックス証券のホームページから口座開設を申込みしてみました!〜ネット証券体験レビュー〜

証券会社の口座開設を実際に体験&本音でレビュー!〜株初心者の方に口座開設してもらいました

当サイトで一番人気のネット証券と言えばマネックス証券です。マネックス証券をおすすめする5つの理由を読み、マネックス証券の口座開設をしたいという株式投資初心者のユーザーさんに実際の口座開設の流れをレビューをしてもらいました。

以下はユーザーさんのレビュー記事です。どのように口座開設が完了するのか参考にしてみて下さい。

※マネックス証券のサイトリニューアルで外観等が変わっている部分があります(現在のマネックス証券ホームページはこちら)。

※現在の外観での口座開設の流れが知りたい方は口座開設の申し込みの手順のページを参照してください。以下は実際に口座開設を体験してくれたユーザーさんの体験記事として2013年当時の画面のまま残しておきます。

マネックス証券の口座開設レビュー

最近株価も少しずつ回復してきて、株の取引に対しても前向きに考えられる市況になってきた気がします。

どうせ口座開設するなら何か特典がありそうな証券会社で!!と思い、今回は「マネックス証券」で口座開設をすることにしました。

マネックス証券から届いた口座開設の書類一式

特典のあるマネックス証券で口座開設してみました

毎月先着100名に『「お金の流れ」はこう変わった』というタイトルの本が貰えていたみたいなのですが、もう月末。遅かったのが残念です。(※レビュー当時2013年の6月30日までのi-株.com独自キャンペーン。現在は別のキャンペーン中です)


マネックス証券公式サイトはこちら
株・投資信託ならネット証券のマネックス

マネックス証券の口座開設はネットで完結出来るのではなく、口座開設キットを取り寄せる所から始まります。早速、口座開設キットのお取り寄せページへ移動しました。

マネックス証券の口座開設申し込みページ
マネックス証券の口座開設申し込みページ

まず最初に思ったのは、入力する項目数の心の準備が出来るということです。

入力フォームの右側に、入力すべき項目があといくつあるのかという数字が出てきて、未入力の時点で残り27項目でした。思っていたよりも楽でした。

半角・全角などを設定しなくても、それぞれのフォームに適した字に最初から変更されていたので入力も楽々!

月末が締め切りだそうなので間に合うかどうかはわかりませんが、サイトに書かれていたキャンペーンコードの数字を請求コード欄に入力すると、口座開設画面が終わった後にこのようなメッセージが出ました。

現在実施中の「新規口座開設キャンペーン」のエントリーも同時に受け付けましたのでお知らせいたします。

(最新のキャンペーンはマネックス証券公式サイトのキャンペーン詳細ページをご確認下さい)

マネックス証券の口座開設申し込み完了

申し込みが完了すると、マネックス証券からメールが届いていました。ちゃんと申し込みができたと安心できました。マネックス証券からのメールが届かない場合もあるそうなので注意してください。

口座開設キットが届いてからも、記入欄が少ないと良いな〜と願いつつ待つことにします。

マネックス証券から書類が到着

マネックス証券から、クロネコメール便で口座開設キットが届きました。 光沢がかった、なんだか少し高そうな封筒です(笑) 個人的に、「親展」の文字が黒で小さいところがちょっと引っかかりました。

マネックス証券から届いた封筒
マネックス証券から届いた封筒

中に入っていたのは・・・

マネックス証券から届いた口座開設の書類
マネックス証券から届いた口座開設の書類

返信用封筒の裏には大抵自分の住所と名前を書く欄があるのですが、どうもこれが面倒に感じるので真っ先に片付けました。

口座開設申込書の記入

まずは証券総合取引口座開設申込書の記入をしていきます。

パッと見て・・・見やすい!!

記入すべきところの太枠がとっても太くて、迷わず記入を進められます。

さて書こう!!

申込日、漢字での氏名、同封する本人確認書類のチェックの三箇所の記入と、届印を押すだけで終了です。あっという間でした!!

封筒に入っていた物を仰々しく書き連ねた割にはあっさりと終わってしまいました。

契約締結前交付書面を読んでみると、今まで知らなかったことがわかりました。それは、投資信託や債権の「移管」について。移管は手数料が意外と高いという事実。最近、「うちの証券会社に移管して下さい!是非是非!!」というものを見かけますが、手数料かからないならやるのになと思いました。

さて、この書類をポストに投函し、また次のステップに進みたいと思います。

マネックス証券から口座開設完了の書類が到着

マネックス証券の口座開設の申込をしてから数日が過ぎ、「口座開設の書類はまだ届かないかな?」と待ち遠しく感じていた頃、書類一式が届きました。簡易書留だったので外出中だったため受け取れず、不在票で再配達。

マネックス証券から届いたのはA4サイズの大きな封筒です。

マネックス証券から届いた口座開設完了の書類

封筒の右下に書いてあるマネックス証券のロゴがなんだか可愛らしくて好印象です!結構重みのあるこの封筒。中身もたくさん詰まっていました。

マネックス証券から届いた口座開設完了の書類の中身

口座番号とログインパスワードも届いたのでこれでマネックス証券で株取引を始める準備が整いました!申し込みをする際に参考にした口座開設の流れに書かれている通りでした。

ちなみに、何件かの証券会社に口座を持っていますが、MRFの目論見書を同封してきたのは初めてなので新鮮でした。確かに、MRFと言えど投資商品ですものね。

口座開設の時点ではまだ入金していないとしても、やはり多くの人は入金を前提に口座を開設していると思うので、そうするとMRFについても説明の義務があるのではないかなと改めて考えさせられました。

マネックスセゾンカードのご案内や申込書も同封されていて、良い策だなと思いました。マネックス証券のキャッシュカードとセゾンのクレジットカードが一体になったカードで、マネックスセゾンカードに入会していると投信購入時のマネックスポイントが3倍になるそうです。

マネックスご利用ガイド

マネックス証券から届いた大きな封筒の中に「マネックスご利用ガイド」という黄色い冊子が入っていました。

中身がオールカラーで大変わかりやすい作りになっていたので、ご紹介したいと思います。

マネックスご利用ガイド

最初のページでは、一番重要な「口座開設手続完了のご案内」書面についての味方が説明されていました。口座番号、ログインID、初期パスワード、暗証番号とはどんな意味合いかが説明されていて、これって何だろう?という疑問を抱く必要がないくらいの丁寧な説明でした。

はじめてのログインページでは、次々にどういう画面に変わってどんな入力をしていくのかが画面の画像付で解説されていました。

証券口座で取引をするためには、銀行から入金をしなければなりません。その入金の方法もこの冊子で説明されていています。

ちなみに、入金手数料が無料で利用できる提携の金融機関は、ジャパンネット銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行、ソニー銀行だそうです。

マネックス証券のカードを作成するとゆうちょ銀行のATMとセブン銀行のATMで手数料無料で入金が出来ると書いてありました。口座開設キットが届いた時にセゾンカードの申込書も同封されていたのですが、このことだったんですね!先ほど記載した提携金融機関に口座を保有していない場合はこのカードを利用すると便利そうですね。

他には各種商品の取引方法やマイページについて、各種手数料、コールセンターの使い方が書かれていて、この一冊でかなり網羅されていました!

マネックス証券に初めてログインしてみます

マネックス証券から届いた封筒の中の「口座開設手続完了のご案内」を元にホームページからログインをしていきたいと思います。

ログインしてみました〜証券会社の口座開設を実際に体験&レビュー

マネックス証券のホームページを開くと、右端に「お取引すべてのログインはこちら」と書かれたボタンがあり、迷わず次へ進むことが出来ました。

マネックス証券のログインボタンの場所

※上記はユーザーさんのレビュー当時の画面です。
現在はレイアウトが変わりログインボタンの位置も変わっています

↓↓↓

マネックス証券のログインボタンの場所

ログインIDには書面に記載されている8桁の数字、パスワード欄には同じく書面に記載されている4桁の数字を入力します。ログインIDもパスワードも、アルファベットと数字の文字列を使う会社が多いように思うので、セキュリティ面がどうかはわかりませんが、入力をする側にとってみれば簡単でした。

最初のログイン後に設定すること

お客様の登録情報変更

ログインをすると、お客様の登録情報変更という画面が自動表示されました。 一部の項目は事前に入力していた物が反映されていたので、あとは金融資産や投資方針など金融商品取引法で定められた項目にチェックを入れていきました。

初期パスワードを変更

更に次へ進むと、パスワードを改めて設定する画面になりました。初期パスワードの4桁の数字から、6〜10桁の英数字のパスワードへの変更です。こちらは忘れないようにしないといけませんね!

マネックス証券にはじめてログインするときのパスワード変更画面

銀行口座を設定

続いて、マネックス証券から自分の口座に送金をする時の銀行口座を設定します。株取引で儲けが出たときやマネックス証券に預けた資金を引き出すときはここで設定した口座に入金されます。

これが終了すると、他にも外国株やFXや信用取引、先物・オプション取引などの口座開設を申込したい場合は手続きを進め、そういったものが不要な場合はマイページへ行けます。

これで最初の設定は終わり!大仕事が完了しました!(と言っても意外と簡単でしたが・・・笑)

初期設定が終わったら株取引を楽しんで下さい

あとは買う株の資金を入金すれば株取引ができる状態になりました。

株価チャートや会社四季報、ニュース等の情報もホームページ内でたくさん見れます。取引ツールなども無料で使えるものはすでに使うことができるのでマネックス証券のツールの使い方を参考にいろいろと見てみようと思います。こういうのを見ていると立派な投資家になった気分になれますね(笑)

さっそく気になっていたいろいろな会社の情報や株価チャート、株主優待があるかなどを調べてみようと思います!
  

以上でユーザーさんによるレビュー記事は終了となります。彼女は今後どんな株を買い、どのくらいの利益を上げていくのでしょうか?

次はあなたの番です。口座開設の流れはわかったと思います。これからあなたも口座開設を完了させて、株取引の世界を楽しんでください。

大きな含み益が出たときの嬉しさ、利益確定の興奮、含み損や塩漬けの辛さ、ロスカットの苦悩、株主優待が送られて来たときの喜び、ネット証券のツールの使い勝手は?あなたの好きな企業は上場している?逆指値などの自動売買注文の活用、銘柄推奨サービスで大儲け・・・などなど、あなたのストーリーはここから始まります。楽しんで下さいね。

株・投資信託ならネット証券のマネックス
マネックス証券

※こちらはユーザー様にマネックス証券の口座開設を実際にしていただいたときのレビュー記事です。提出いただいた体験記事をもとに、一部注釈や読みやすくするための色づけやタイトルなどを入れて紹介しています。

※また、レビュー当時の内容が含まれるため、現在はキャンペーン情報や届く書類などが違う場合があります。最新の情報はマネックス証券公式サイトを参考にして下さい。

>> マネックス証券をおすすめする5つの理由