藤野英人さんの投資手法と実績
藤野英人(ふじのひでと)さんは、ひふみ投信やひふみプラスで有名なレオス・キャピタルワークスの代表であり、テレビなどのメディアでも有名な方です。
藤野英人さんの投資手法 これから成長する企業を見つける
藤野さんがファンドマネージャーを勤めるひふみ投信は、リターンの高さから有名な投資信託。
ひふみ投信ではどんな投資方法をしているかというと、業績などの数字のデータだけでなく、経営者や現場の声など「足で稼いだ情報」で投資先の企業を決めているそうです。
実際に投資候補となる企業に足を運び、経営者と話して投資先を決める。会社は人の集まりなので、数字だけでなく人を見て投資先を決めるそうです。
投資先も誰もが知る大企業ではなく、主に中小型株。特に地方で生まれてこれから日本全国に拡大しようという企業にいち早く投資するそうです。
こういった投資のしかたは、投資家になりたいという人の参考になりますね。
Youtubeで藤野さんのセミナー動画もいろいろありますね。かなり投資手法を考えるときの参考になります。
藤野英人流・会社を見極める3つのポイント
投資とは社会への知的でオシャレな貢献である
投資とは社会への知的でオシャレな貢献である
藤野英人さんの本
藤野さんは本もたくさん出していますね。
藤野英人さんの本(amazon)
この中でも「スリッパの法則」という本には、藤野さんの考える良い会社とだめな会社に共通するポイントがまとめられています。
こんな基準で投資する企業を選んでいるなら、ひふみ投信のパフォーマンスが高いのもうなずけますね。
また、これから投資を始めたいという投資初心者のかたや投資家になりたいという人には、藤野さん、「投資」ってなにが面白いんですか?や投資家が「お金」よりも大切にしていることはぜひ読んでおきたい本ですね。