SBI証券から口座開設のメールが来ない時の対処方法

最近は証券会社で口座開設の申し込みをするときに、まず最初にメールアドレスを入力して確認することが多いです。

これは、せっかくいろいろ入力して申し込みを完了したあとに、「メールアドレスが間違っていて連絡できない」となると、今まで入力したものが全てやりなおしとなってしまうので、まず最初にメールアドレスを確認してくれる親切な証券会社が増えているためです。

SBI証券も同じで、口座開設の申し込みの最初のほうでこのようにメールアドレスの入力があります。

SBI証券の口座開設のときのメールアドレス確認

メールアドレスを入力して送信すると、SBI証券から確認のメールが届いて、メールの中に記載されたURLから口座開設の申し込みの続きができます。これなら間違いがないので安心ですね。

ただ、確認のメールが届かないと口座開設ができないので困りますね。

そんなときにどうすればいいか、対処方法を紹介します。

■このページの内容

口座開設のメールが来ないときはまずどうすればいい?

口座開設の確認メールが来ないときは、@まずは迷惑メールフォルダに届いていないか確認しましょう。

メールが来ないと思ったら迷惑メールフォルダに届いていたというケースはけっこうあります。その場合は、次から迷惑メールフォルダに入らないように設定をしておきましょう。

A迷惑メールフォルダにも届いていないときは、入力したメールアドレスが間違っていた可能性が高いです。

スペルの入力ミスや、co.jpとne.jpの間違い、数字や@を全角で入力していたりするのはよくあることです。

そのため、SBI証券の公式サイトからもう一度正しいメールアドレスで申し込みをしてみましょう。

正しく入力したつもりだったけど、メールアドレスを入力し直してみたらすぐ届いたというケースはよくあります。

メールアドレスは間違っていないのに届かないとき

メールアドレスは正しいのにメールが来ていなくて、迷惑メールフォルダにも届いていない場合は、サーバー側の設定で受信できていない可能性があります。

によくあるパターンです。

まず、このパターンはメールの受信設定を変えればいいのですが、けっこう面倒で苦手な人には難しい場合も多いです。

そのため、別のメールアドレスを持っている人は違うメールアドレスから申し込む方が簡単ですぐできます。

その場合はこのページ下の設定方法がわからないときを参照してください。

ただ、別のメールアドレスを持っていない人もいると思うので、設定のやり方を書いておきます。

SBI証券からのメールを受信できるよう設定する方法

docomoやauやsoftbankなどのスマホや携帯電話のメールアドレスで申し込みをした場合に多いのですが、設定によって許可したドメインからのメールしか受け付けないようになっている場合があります。

メールアドレスが「@docomo.ne.jp」「@au.com」「@ezweb.ne.jp」「@i.softbank.jp」などで申し込みを下場合に多いですね。

その場合は、各キャリアごとの迷惑メール設定でSBI証券からのメール「info@sbisec.co.jp」が受信できるように設定しましょう。

設定方法は各キャリアの公式サイトを参考にしてください。

Yahoo!メールやGmailなどのフリーメールの場合は、メールのフィルタ機能を使って上記のアドレスからのメールを受信できるように設定します。

参考:フリーメールの設定方法(外部サイト)

面倒かもしれませんが、口座開設の申し込み後の手続きや、口座開設後の重要な連絡なども設定したメールアドレス宛に届くので、メールはしっかり受け取れるように設定しておきましょう。

設定が完了したら、SBI証券の公式サイトからもう一度申し込みをしてみましょう。正しく設定できていれば今度はメールが届くと思います。

メールの設定方法がわからないとき

「メールを受信できるよう設定お願いします」って言われても、やり方を教えらても、そういうのが苦手な人には難しい設定だし、わかっててもあの設定変更はけっこう面倒なものです。

そんな場合は、パソコンのメールなどの別のメールアドレスから申し込みをしましょう。そっちのほうが早くて簡単です。

別のメールアドレスで口座開設の申し込みをしてみて、そちらに口座開設の申し込みメールが届けば、続きを進めていけます。

口座開設をした後の重要な連絡なども設定したメールアドレス宛に届くので、メールはしっかり受け取れるもので口座開設を進めましょう。

SBI証券に関する関連記事