iDeCoキャンペーン情報
情報更新日:2023/5/18
iDeCoはサラリーマンや自営業だけでなく、公務員や主婦でも加入できる制度で、「住民税」「所得税」が軽減できるなど税金を節約しながらコツコツ積立ができます。
将来の資産形成を考えたとき、iDeCoはやっておいて損は無い制度ですね。
2023年5月18日の調査時点で、iDoCoキャンペーンが確認できたのはSBI証券と楽天証券とみずほ銀行です。(大手の証券会社・ネット証券・銀行を調査)
現在のiDeCoのキャンペーン開催状況
大手証券会社・ネット証券・ゆうちょ銀行・都市銀行の公式サイトのキャンペーン情報ページでiDeCoのキャンペーンの記載があるものを調べました。
大手証券会社7社(※1)・・・iDeCoのキャンペーン無し
ネット証券11社(※3)・・・SBI証券と楽天証券がキャンペーン中
番外編:岡三オンライン:2,000円プレゼント
ゆうちょ銀行+都市銀行5行(※2)・・・みずほ銀行がキャンペーン中
このあと順番に解説していきます。
※1 野村證券・大和証券・SMBC日興証券・みずほ証券・三菱UFJモルガン・スタンレー証券の5社と、準大手の岡三証券、東海東京証券
※2 ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行
※3 SBI証券・楽天証券・マネックス証券・岡三オンライン・松井証券・GMOクリック証券・auカブコム証券・SBIネオトレード証券・LINE証券・DMM株・PayPay証券
※いずれも公式サイト内キャンペーン情報一覧を調査
証券会社・ネット証券のiDeCoキャンペーン
★岡三オンライン 2000円
※iDeCoではなくタイアップキャンペーンなので番外編ですが、他のiDeCoのキャンペーンよりお得なので紹介します。
タイアップキャンペーン→口座開設&入金でもれなく2,000円プレゼント。
2000円がもらえるタイアップキャンペーンの詳細
条件:キャンペーン期間中に口座開設+5万円の入金で2000円がもらえます。
★SBI証券 最大10万円分のAmazonギフトカードが当たる
SBI証券iDeCo夏のWキャンペーン
最大10万円のAmazonギフトカードが当たる。
期間:2023/7/6〜2023/9/5(書面申込)
2023/7/20〜2023/9/19(WEB申込)
期間内にiDeCo口座開設完了+月5000円以上の掛金の拠出で抽選で最大10万円分のAmazonギフト券をプレゼント。
- 10万円 3名
- 5万円 10名
- 1万円 25名
- 5000円 100名
- 500円 1885名
当選した場合は2023年11月下旬頃(予定)にエントリー時に入力したメールアドレスへ連絡。
★楽天証券 最大5万円
iDeCo(イデコ)で積んデコキャンペーン!
キャンペーン期間内にiDeCoの申込書の返送またはWEB申込完了&2023年12月末までにiDeCo口座開設を完了すると、抽選で最大50,000円が当たるチャンス!iDeCoの申込みから30日以内に手続きを完了すると当選確率が10倍になります。
キャンペーン期間:2023年8月1日〜10月31日
iDeCo口座開設、初期設定の完了は2023年12月31日まで
- 5万円 3名
- 1万円 37名
- 500円 960名
ポイント付与時期:2024年1月下旬(予定)
銀行のiDeCoキャンペーン
★みずほ銀行 現金1000円(移管のみ)
みずほ銀行のウェブサイトからiDeCoの移換を申し込み、申込から6ヵ月以内に移換の完了が確認できた方。(移換金額が10,000円以上、掛金引落口座にみずほ銀行を指定)
移換申込時に特典コード【 IKANCP 】を入力
オンライン申込の場合「iDeCoお申込フォーム」ページのアンケート3つ目、「みずほを選ばれた理由」欄に特典コードを入力。
申込書類作成サービスの場合
「お客さま情報ご入力」ページの「金融機関指定コード」欄に入力。
キャンペーン期間:記載なし
特典提供時期:
1月〜6月までに条件を満たした方: 8月頃
7月〜12月までに条件を満たした方: 翌年2月頃
iDeCoキャンペーンだけでなく、口座開設キャンペーンや友達紹介キャンペーン、個人向け国債のキャンペーンなどもたくさんあります。他のキャンペーンもぜひチェックしてみて下さい。
このページでは毎月証券会社のキャンペーン情報を確認して新しいキャンペーンが始まり次第更新していますので、お気に入り登録やブックマークをしてぜひ定期的に見に来てください。